こんにちは、新屋です。
少しお休みいただいておりまして、明日から元気に営業再開です。
最近はとにかく色々ありました〜

隣の敷地から枯れ木の倒木 何も被害がなくてよかった..
隣の敷地の枯れ木が倒木、、 何も被害がなくてよかったです。
いろいろ対策しないとなので、業者さんと相談中。

ついに壊れたバックドア
購入して5年、事業で使いはじめて3年。
ついに壊れたバックドア。

バラしてもらった結果。塩害おそろしや、、
塩害で本体までサビが進行しちゃってて大変なことに。
お休みいただいている間に修理へ。

あれやこれやと直してくださいました!
車買い替えなきゃかな〜とか色々話していたのですが、あれやこれやで直してくださいました!!

ダイビング車の塩害対策ってそれぞれ
いつも車の整備や修理でお世話になっているのは、オートライフさん。
ダイビング事業に使うので、できるだけ長く乗れるようにいつも修理やアドバイスいただいて感謝です。

オーストラリア産のウミウシキャップ 右が元々の色
お気に入りのウミウシキャップも日焼けして年季が入ってきたので、新調。
左のままでも売ってそうな感じですが、、本当は黒い。

ウォーターサーバー設置しました
ゴミ削減!ということで、マイボトル推奨してるのですが、ウォーターサーバー設置しました。
お水とお湯と出るので夏も冬もお好きな飲み物をどうぞ!

ホットとアイス 両方おいてみる
ダイビング前やダイビング後に、冷たいのと温かいのと両方おいてみてますので、ご自由にどうぞ〜
とまぁ、いろいろあった最近の近況報告でした。
ちなみに It’s a piece of cake!! の意味は「朝飯前さ!」「楽勝!」って意味です。
元ネタわかる方は新屋と仲良くなれそうな気がします
日々いろんなことが起きますが、「It’s a piece of cake!!」そんな精神で過ごしたいもんだなぁとふと思う今日この頃です。
明日はどこへ行こうかな〜